メイン
7月25日、当組合の技能実習生2名が三年間の研修生活を無事に終え、大連への帰国便に乗り込みました。大変お世話になった会社の上司と生活指導員も空港まで見送りに来ました。帰国後も日本で習った技術や知識を活かして努力してほしいと願っています。
5月組合日本語テストの続き、7月組合日本語テストを実施しています。外国人研修生・技能実習生全員に日本語能力試験の3級レベルで受験してもらいました。成績は研修生広場2009年9月号(No.67)にてお知らせします。(ホームぺージではプライバシー保護のため一部のみ公開)
日曜日、2009年度日本語能力試験(7月)が富山市内の富山大学にて実施されました。今回の試験は1、2級のみです。7月に実施されるのは今回が初めてとなります。GTC協同組合からは、1名の技能実習生が1級に挑戦。7名の技能実習生が2級を受験しました。
(試験終了後の技能実習生の感想)
「読解文章が長くてとても難しかった。もっともっと日本語を勉強して頑張ります」